【宿泊記】久しぶりのFP名古屋に宿泊してきました

2025年7月10日木曜日

SPG 名古屋

t f B! P L


今回、急遽4連休が出来たので家でダラダラしているのはもったいないということで名古屋へ行ってきました。

JAL初回搭乗ボーナス目的で羽田から飛行機でセントレアへ、宿はお馴染みのFPです。

お得なプランが販売されていたので、良い修行にもなりました。


ーチェックインー

21時過ぎにチェックイン、モンゴルの新人さんが担当してくださいました。

慣れないながらも一生懸命対応して下さり、ありがとうございました。


今回、1泊につき3000ポイントもらえるプランで予約しました。

2泊したので6000ポイント、お値段は3万円ちょっとと格安のお値段で宿泊することができました。


アップグレードしていただき、大きい客室オーシャンビューにしていただけました。

いつもありがとうございます。





ー客室ー

以前何回もご紹介したことがあるので、写真中心で簡単に紹介させていただきます。

大きい客室の特徴は、広々した客室とキングサイズのベッドです。


こちらのベッド、寝心地抜群で翌朝までゆっくり疲れを癒すことが出来ました。


ビジネスデスクと、小さなミニテーブルが完備。

一人で宿泊の場合、ミニテーブルを使うことはないですが複数人で宿泊ならありがたいですね。

空気清浄機が常備されているのは嬉しいです。



一番ベーシックな客室にはネスプレッソマシーンはありませんが、このタイプの部屋には用意されています。

ありがたいことに4カプセル用意されています。それとは別にドリップタイプも2つ用意されています。

コーヒーが充実しているのが特徴です。


クローゼットスペースもかなりゆったりしています。

長期滞在でも安心です。



バススペースです。



このゆったりとしたバスタブが特徴です。

いつもこのホテルに泊まると、どこか安心するのはこのバスタブがあるからです。

ゆったりと浸かりながらお風呂でゆっくりできるので、大変ありがたいです。


アメニティも削減が進む中、必要なものは事前に用意されているので手ぶらで宿泊しても安心です。





ー最後ー

今回、ウェルカムギフトは朝食を選択しました。

朝食券は1枚しかもらえませんが、こちらで2日間使えることが出来ました。

朝食は以前と同じくクオリティが高く大満足でした。



前回と大きな変化は1泊200円の宿泊税がかかりますが、この宿泊税を使って無料のシャトルバスが運行されていました。

バス停はホテルの入り口正面にあり、バスを使って常滑駅やイオンなどへ無料で行くことが出来ます。

鉄道を使っていくと、イオンは往復460円なので無料シャトルバスはお得です。

上手に活用されてみてはいかがでしょうか。

修行に最適なホテルで、スタッフの方もレベルが高くおすすめです。

ぜひ一度足を運んでみてください。







物価が高くなる一方で給料が上がらない。

そんなことでお困りの方は、日常生活の一部をポイントサイト経由に変えるだけでお得にポイントを貯めることが出来るのをご存じですか?

ハピタスなら日々の買い物をハピタス経由に変えるだけで独自のポイントを獲得でき、お得に生活が出来ます。

まだ登録されていない方は、以下のバナーからチェックしてみてください。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ようこそ

ようこそ!
日台夫婦が、空いた時間を使って更新をしているブログです。
台湾情報だけではなく、旅行の情報もシェアしていきたいと考えています。
コメントは大歓迎です。
どうぞよろしくお願いいたします!

月別

翻訳(Translate)

人気の記事

手軽にポイ活を始めるなら!

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

ブログランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ホテルへ


ブログの発展のために、応援ポチをお願い申し上げます。

QooQ