【搭乗記】アシアナ航空3625便ビジネスクラスレビュー

2025年11月1日土曜日

搭乗記

t f B! P L


アシアナ航空、ビジネスクラスを利用してソウル金浦まで移動してきました。

飛行時間は2時間ちょっとと短い時間ですが、快適なフライトでした。

これから利用予定の方に向けて、簡単に搭乗レビューをシェアさせていただきます。


ー搭乗までー

浦東空港から虹橋空港までは地下鉄を利用して移動しました。


新しくできた路線を利用し、26元で乗り換えなしで楽々アクセスすることが出来ました。



空港到着後は、カウンターへ直行しました。

チェックインカウンターはエコノミーは混みあっていましたが、ビジネスカウンターはガラガラ、スムーズなチェックインが出来ました。


出国審査、保安検査後はラウンジでゆったりと時間を過ごさせていただきました。


<ラウンジについて>

【ガラガラ】上海虹橋空港国際線エアチャイナラウンジは最高





ー搭乗ー

ビジネスクラスは2-2-2の配置でした。


シートピッチはかなりゆったりとした造りとなっていましたが、隣がいたので若干窮屈でした。

ほぼフルフラットになる座席で、隣さえいなければ長距離路線でも安心の座席です。


アメニティはスリッパのみ用意されていました。

肘掛部分に座席のリクライニング調整ボタンが用意されていました。


マッサージ機能もあり、短距離にも関わらずとても快適なフライトが実現できました。

機内食メニューが配布されました。


メインは2つ用意されていました。今回はビーフを選択させてもらいました。

離陸後、すぐに機内食が運ばれてきました。

この後、パンの配布もありクロワッサンをいただきました。


機内食のお味ですが、とても美味しくいただくことが出来ました。

短距離路線にも関わらず、しっかりとした味付けの美味しい味で大満足でした。


クロワッサンもサクサクで、機内で提供しているパンとは思えないほど美味しいものでした。





ー最後ー

短距離路線にも関わらず、大満足の機内食を提供してくださいました。


これから利用予定の方は期待しても問題ないでしょう。

ぜひ搭乗を楽しみにしていてください。



アシアナ航空はまもなく大韓航空と合併してしまうので、なくなってしまう航空会社の一つです。

サービスもよく、非常に残念なことですが時代の流れとして仕方がないことです。









物価が高くなる一方で給料が上がらない。

そんなことでお困りの方は、日常生活の一部をポイントサイト経由に変えるだけでお得にポイントを貯めることが出来るのをご存じですか?

ハピタスなら日々の買い物をハピタス経由に変えるだけで独自のポイントを獲得でき、お得に生活が出来ます。

まだ登録されていない方は、以下のバナーからチェックしてみてください。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ようこそ

ようこそ!
日台夫婦が、空いた時間を使って更新をしているブログです。
台湾情報だけではなく、旅行の情報もシェアしていきたいと考えています。
コメントは大歓迎です。
どうぞよろしくお願いいたします!

月別

翻訳(Translate)

人気の記事

手軽にポイ活を始めるなら!

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

ブログランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ホテルへ


ブログの発展のために、応援ポチをお願い申し上げます。

QooQ