【推薦】台中の美味しい湯包「端原初湯包」を紹介

2024年11月20日水曜日

台湾生活

t f B! P L


台中で何かおいしそうなお店がないかとGoogleマップで探していると見つけました。

場所はちょっとアクセスのしにくい場所ですが、行く価値は十分あります。

台中旅行でおいしいお店に行きたい方は、ぜひ一度足を運んでみてください。


ー場所ー

今回はモクシーから歩いて行ってみました。

徒歩20分ちょっとの距離なので、台湾滞在で食べ過ぎてしまったのでちょうどよい運動になりました。

道自体は簡単なので、Googleマップを頼りに歩いて行ってみてください。


周辺には台湾美術館やタピオカミルクティーで有名な春水堂などといった場所もあるのでついでにいかがでしょうか?



ー店内の様子ー




店内はそこまで広くなく、カウンター席があるだけです。

17時過ぎに足を運んだのでテイクアウトの方が数名いたのみで、店内飲食は私だけでした。

とても清潔感のあるお店で、ゆったりと過ごすことが出来ました。




ー注文ー

メインは「湯包」。

小籠包みたいなものですが、違います。

一口肉まん?みたいなイメージでしょうか。


今回は、鮮肉湯包・肉操飯・総合小菜を注文してみました。

注文から15分ほどで運ばれてきました。

これだけ量があれば、男性の方でも十分です。


まずは肉操飯から。

こちら、薄味で正直物足りないように感じてしまいました。

濃い味がお好きな方にはお勧めできませんが、これはこれでありかもしれません。


総合小菜です。

こちらは台湾王道の小菜盛り合わせで、しっかりと味がついており薄味のお米にしっかりと合うものでした。

注文する価値がある品です。


メインの湯包です。

専用のタレにつけて食べると本当に美味しい!

中の汁がしっかりと味があり、これだけで十分いけます。

食べる価値が十分ある品といえます。



ーまとめー

今回、Googleマップで見つけたお店でしたが正解でした。

アクセスはしにくい場所ですが、タクシーやUberを利用していく価値のあるお店でした。


台中でおいしいお店をお探しの方は、ぜひ一度足を運んでみてください。










物価が高くなる一方で給料が上がらない。

そんなことでお困りの方は、日常生活の一部をポイントサイト経由に変えるだけでお得にポイントを貯めることが出来るのをご存じですか?

ハピタスなら日々の買い物をハピタス経由に変えるだけで独自のポイントを獲得でき、お得に生活が出来ます。

まだ登録されていない方は、以下のバナーからチェックしてみてください。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ようこそ

ようこそ!
日台夫婦が、空いた時間を使って更新をしているブログです。
台湾情報だけではなく、旅行の情報もシェアしていきたいと考えています。
コメントは大歓迎です。
どうぞよろしくお願いいたします!

月別

翻訳(Translate)

人気の記事

手軽にポイ活を始めるなら!

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

ブログランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ホテルへ


ブログの発展のために、応援ポチをお願い申し上げます。

QooQ