【専用スペース有】SHINがグアムSagan Bisita Loungeを訪問

2025年4月24日木曜日

アメリカ ラウンジ

t f B! P L


今回はSHINからの情報提供で、グアム国際空港のラウンジを簡単に紹介させていただきます。

サガンビスタラウンジはプライオリティパスでも利用可能ですが、JAL便利用時は専用エリアを利用することが出来ます。

物価の高いグアムで大変重宝したとのことでした。


ーアクセスー

グアム国際空港の保安検査場から徒歩2分ほどの場所に位置しています。


中央通路を右折し、4から8番搭乗口方面へ進みます。

7番搭乗口の向かいにラウンジ入り口があります。


営業時間はAM3時からPM5時までとなっています。

受付で搭乗券を渡すことで利用することが出来ます。





ーラウンジ内ー

今回はJAL専用エリアを利用させていただきました。

プライオリティパスと区別化されており、気持ちよく利用することが出来ました。

ラウンジ内の利用者はJAL専用エリアということで、ほとんどが日本人でした。


写真を中心に簡単にフードとドリンクを紹介させていただきます。






カレーをはじめ、フライドポテト、チキン、サンドウィッチ、スナック、フルーツなどが用意されていました。


味は正直言って、微妙とのことでしたが無料でいただけると考えれば妥当かもしれません。


ドリンクも簡単に紹介させていただきます。





お酒もしっかりと用意、ソフトドリンクもスプライトやコーラが缶で用意されていました。

サーバーから出されるドリンクより、缶で飲む方が美味しいと感じてしまうのは気のせいでしょうか?


個人的に良いと思った点は、ボトルウォーターです。

搭乗前に1本持っていくこともできるので、大変重宝します。





ー感想ー

グアムのラウンジですが、基本短距離線中心ですがシャワールームが一つ用意されていました。


設備面では、小さいものの最低限のものはしっかりと用意されているように感じました。

料理の質は決して高くありませんが、同じものを空港内で食べようとするとぼったくりのような価格となってしまいます。

CP面で考えれば、とてもお得なように感じました。



小さい空港のラウンジにしては比較的しっかりと設備が揃っており、利用する価値はあるように感じました。

これから利用予定の方の少しでも参考になったのであれば幸いです。







物価が高くなる一方で給料が上がらない。

そんなことでお困りの方は、日常生活の一部をポイントサイト経由に変えるだけでお得にポイントを貯めることが出来るのをご存じですか?

ハピタスなら日々の買い物をハピタス経由に変えるだけで独自のポイントを獲得でき、お得に生活が出来ます。

まだ登録されていない方は、以下のバナーからチェックしてみてください。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ようこそ

ようこそ!
日台夫婦が、空いた時間を使って更新をしているブログです。
台湾情報だけではなく、旅行の情報もシェアしていきたいと考えています。
コメントは大歓迎です。
どうぞよろしくお願いいたします!

月別

翻訳(Translate)

人気の記事

手軽にポイ活を始めるなら!

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

ブログランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ホテルへ


ブログの発展のために、応援ポチをお願い申し上げます。

QooQ