先日、ネット上で何気なく申し込んでみたデルタ航空のステータスタグ。
中々届かないなと思いながら待っていると、本日無事に自宅のポストに投函されていました。
以前のタグよりもクオリティの高いものとなっており、大満足でした。
ー申し込みー
申込をしたのは、ちょうど1か月ほど前です。
今年はベトナム航空や中国東方航空、厦門航空などに搭乗する機会が多い予定です。
ステータスがないので、マイラーお馴染みのデルタアメックスゴールドを発行し、スカイチームエリートプラスのステータスを1年間手に入れました。
一時期、どこの航空会社も経費削減で上級会員向けのタグなどの提供を中止していました。
私の記憶が正しければ、デルタ航空も提供を中止していたはずでしたが何気なくネットで調べてみると無料でステータスタグがもらえることが判明しました。
無料でもらえるならもらった方がいいでしょう、ということで申し込みをしてみました。
ー到着ー
本日、自宅のポストを確認してみると国際郵便が届いていました。
GOLD MEDALLION STATUSと大きく書かれた封筒で届きました。
航空会社から大きな封筒が届くとワクワクするのは私だけでしょうか?笑
早速開封してみました。
おめでとう的なことが書かれたメッセージが掲載されていました。
手紙は手紙で嬉しいですが、メインはステータスタグです。
以前もらったステータスタグはプラスチックの安っぽいデザインでしたが、今回は金属でできておりかなりずっしりしたタグとなっていました。
結構重いタグなので、実用性はないですが自宅に飾っておく分には重厚感があってお勧めです。
実用性よりデザインを重視した感じなんでしょうか。
アメリカ系のステータスタグは日本のタグと違ってかっこいいなと思ってしまうのは私だけでしょうか?
ー最後ー
来月、早速スカイチーム加盟航空会社のチャイナエアラインに搭乗する予定があります。
米系マイレージプログラムのメリットとして、格安運賃でもマイルが貯まる傾向が強いので次回搭乗のチャイナエアラインも25%分マイルを獲得することが出来ます。
現在、1年間だけスカイチームエリートプラスの予定ですが状況によってはカード修行(150万円決済)でもう1年エリートプラスを目指してもいいかもしれません。
状況報告ということで、ブログを更新させていただきました。
デルタアメックスゴールドをお持ちで、スカイマイルゴールドメダリオンの方はぜひステータスタグを無料で手に入れてみてください。
そんなことでお困りの方は、日常生活の一部をポイントサイト経由に変えるだけでお得にポイントを貯めることが出来るのをご存じですか?
ハピタスなら日々の買い物をハピタス経由に変えるだけで独自のポイントを獲得でき、お得に生活が出来ます。
まだ登録されていない方は、以下のバナーからチェックしてみてください。

0 件のコメント:
コメントを投稿