【再改定】マイレージプラス、2週間ぶりの改定が入りました

2024年5月24日金曜日

旅行情報

t f B! P L


2週間ぶりにマイレージプラスのマイルを使った特典航空券の予約に関連した改定が入りました。

今回の改定は、「日本国内線の改定」です。

結論から言うと、飛行機好きにはありがたい「改善」となりました。


ー前回の改定ー

前回の改定に関しては、別途記事にしております。

興味のある方は、ぜひご覧ください。


<前回の改定に関して>

【また改定】マイレージプラスが連日調整され続けています


簡単に言ってしまえば、変態発券が封鎖され直行便のみ最低マイル数で予約することが出来るようになっていました。




ー今回の改定ー

今回の改定では、一部変態発券が解禁され同じ最低マイル数で予約できるようになりました。


結論から言えば「1回乗り継ぎであれば最低マイルで予約可能」になりました。



例えば、東京から福岡までマイルを使って予約する場合、直行便では当然5000マイルですが1回乗り継ぎであっても5000マイルで予約できるようになりました。

日を跨ぐ乗り継ぎはできないままですが、小松空港乗り継ぎや鹿児島乗り継ぎなどの特典航空券を同じ5000マイルで予約することが出来ます。


変態発券するメリットは、ANAのライフタイムマイラーを目指している方です。

ANAのライフタイムステータスは特典航空券で搭乗した分も100%加算されます。

後日申請する形にはなりますが、無料でお得にマイルを獲得することが出来るので変態発券がお勧めです。



別の例を使ってみましょう。

東京から名古屋まで行く場合も、同じく1回乗り継ぎまでは最低マイル数で予約できるように変更されていました。




ー国際線の場合はどうなるのかー

今回の変更は、「国内線のみ」適応されていました。


かつては東京⇒台北を予約する際、「東京⇒上海⇒台北」でも直行便と同じマイル数で予約できましたが、国際線に関しては改定はありませんでした。


国際線の場合は、変更がなく国内線のみ適応の条件と覚えておきましょう。




万が一、もう予約してしまっている方でも搭乗前であればキャンセル手数料無料です。

一度キャンセルしてから、再度予約をすればお得なマイル数で予約することが出来ます。

今一度、ご自身でマイレージプラス公式ホームページからチェックしてみてください。



取り急ぎ、情報提供という形でブログを更新させていただきました。








物価が高くなる一方で給料が上がらない。

そんなことでお困りの方は、日常生活の一部をポイントサイト経由に変えるだけでお得にポイントを貯めることが出来るのをご存じですか?

ハピタスなら日々の買い物をハピタス経由に変えるだけで独自のポイントを獲得でき、お得に生活が出来ます。

まだ登録されていない方は、以下のバナーからチェックしてみてください。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ようこそ

ようこそ!
日台夫婦が、空いた時間を使って更新をしているブログです。
台湾情報だけではなく、旅行の情報もシェアしていきたいと考えています。
コメントは大歓迎です。
どうぞよろしくお願いいたします!

月別

翻訳(Translate)

人気の記事

手軽にポイ活を始めるなら!

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

ブログランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ホテルへ


ブログの発展のために、応援ポチをお願い申し上げます。

QooQ