コートヤード福井でランチを頂こうと思いましたが、レストランは面倒なのでルームサービスを利用してみました。
サービスは素晴らしかったですが、味が正直言って不味い。
リピートはない、残念なルームサービスでした。
ーメニューー
まずはルームサービスで提供されているメニューから紹介させていただきます。
メニューは紙ベースでは用意されておらず、テレビから確認する形になります。
注文は6時半から21時半まで対応可能。
テレビ上ではなく、電話で注文する形となります。
今回は11時半ごろ注文しました。
・クランベリージュース
・コートヤードバーガー
上記の2点を注文してみました。
ー実食ー
注文から30分後、素敵なスタッフさんが運んできてくれました。
満面の笑みで運んできてくださり、申し訳なくなりました。
スタッフのクオリティは皆さん高く、3階にいるコンシェルジュさんも常に笑顔でご対応いただき、本当に感動しました。
サービス料込みで4400円のランチです。
決して安くありません、量も思っていたより小さかったです。
日本のルームサービスは諸外国で注文する場合と異なり、サイズが若干小さく感じてしまうのは私だけでしょうか?
こちらがコートヤードバーガーです。
早速ポテトからいただきます、はい「まずい」です。
このポテト、冷凍食品を揚げただけ!?と思うぐらい普通のポテトです。
ケチャップも用意されてなく、正直言って激おこレベルのクオリティの低さです。
ハンバーガーもいただきます。
はい、「普通」です。
味はありますが、かなり薄味です。
肉本来のうまみも味わってほしいという意味なのか、単純に味付けを忘れたのか、薄味すぎて微妙です。
チーズが入っていたのが不幸中の幸いで、チーズのうまみを感じることが出来ました。笑
正直言って、レベルはかなり低いハンバーガーです。
絶対にリピートはしません。
続いてクランベリージュースを頂きます。
「え?」と思ってしまうほどの薄味、申し訳ないですがこれってイオンで売っているジュースですか?
東南アジアのジュースだと、しっかりその場で作ってくれる100%ジュースをいただけるのですが、こちらは超絶薄味でした。
こちらもリピートはない残念な味でした。
ー感想ー
こちらのホテルですが、人の面では本当に素晴らしくコートヤードとは思えないほど快適な滞在でした。
一方、食事のクオリティは残念ながら低いです。
まだ新しいホテルなので、今後の成長に期待したいですが当面はこちらのホテルで食事を頂きたいとは思えません。
これから宿泊予定の方は、食事には期待せずに足を運ぶことをお勧めいたします。
そんなことでお困りの方は、日常生活の一部をポイントサイト経由に変えるだけでお得にポイントを貯めることが出来るのをご存じですか?
ハピタスなら日々の買い物をハピタス経由に変えるだけで独自のポイントを獲得でき、お得に生活が出来ます。
まだ登録されていない方は、以下のバナーからチェックしてみてください。

0 件のコメント:
コメントを投稿