【宿泊記】フォーポイントフレックス金沢はリピートなし

2025年9月14日日曜日

SPG 石川

t f B! P L


フォーポイントフレックス金沢は、石川県内に現在唯一存在するマリオット系列です。

値段も安く、2泊で8千円ちょっとという格安の値段で宿泊できましたが、リピート話です。

今回は、簡単に宿泊記をシェアさせていただきます。


ー立地ー

立地は、正直申し上げて微妙です。

JR金沢駅から徒歩15分ほどの場所に位置しており、個人的にはバス利用でのアクセスがお勧めです。

タクシー乗り場からタクシーも考えましたが、長時間並んで短距離だと申し訳ないのでやめました。


近江町市場付近のバス停から歩いて5分ちょっとでホテルに到着します。


ホテル近くにはセブンイレブンもあり、買い物には困りません。

食事が出来る場所もたくさんあるので、駅から遠い以外はまあまあの立地です。





ーチェックインー

15時過ぎに、ホテルでチェックイン。


今回は12階をアサインしていただきました。

旧ユニゾホテル系列なので、ビジネスホテルと同じイメージの客室です。

部屋の中から入り口側を撮影してみました。


リブランドしてから時間がそこまで経過していないので、部屋自体はとても清潔でした。

一応、狭い空間ながらもビジネスデスクも用意されていました。


冷蔵庫、金庫、ポットとコーヒー、緑茶も用意されていました。


最低限の物は全て揃っていました。

クローゼットはなく、壁にハンガーをかけるスペースがしっかりと用意されています。

長期滞在向けではなく、短期滞在向けですが一応ハンガーは4本用意されていました。

大きなスーツケースを置くスペースはないので、小さめのスーツケースが推奨です。



最後にバススペースの紹介です。



ユニットバスですが、盛岡や宇都宮より若干広く感じました。

バスタブのサイズは横浜と同じように感じました。意外とゆったりできるなと感じました。


アメニティはフロントから各自持っていくタイプで、必要な分を好きなだけ持っていくことが出来ます。


ただ、ウォシュレットは付いていますがサイズが小さいので男性は苦労するサイズです。





ー感想ー

フォーポイントフレックスなので、全く期待していませんでしたが清掃面で残念な点が多かったです。


廊下の真ん中に掃除機を放置する、髪の毛がバスタブに複数あるなど不備が目立ちました。


エレベーターも2台ですが、稼働率が高いので中々きません。


駅からも遠く、立地的にも微妙です。


また、ものすごく個人的な理由ですが外国人観光客が多く東京と変わらず、うんざりすることが多かったです。

金沢はもうリピートしません、外国人が少ない静かなエリアで旅をしたいので・・・


個人的にはリピートなしです。

あくまで修行目的の滞在ならありですが、観光目的ではリピートはしません。


変な感想で申し訳ありません、これから利用予定の方の参考になったのならば幸いです。










物価が高くなる一方で給料が上がらない。

そんなことでお困りの方は、日常生活の一部をポイントサイト経由に変えるだけでお得にポイントを貯めることが出来るのをご存じですか?

ハピタスなら日々の買い物をハピタス経由に変えるだけで独自のポイントを獲得でき、お得に生活が出来ます。

まだ登録されていない方は、以下のバナーからチェックしてみてください。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ようこそ

ようこそ!
日台夫婦が、空いた時間を使って更新をしているブログです。
台湾情報だけではなく、旅行の情報もシェアしていきたいと考えています。
コメントは大歓迎です。
どうぞよろしくお願いいたします!

月別

翻訳(Translate)

人気の記事

手軽にポイ活を始めるなら!

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

ブログランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ホテルへ


ブログの発展のために、応援ポチをお願い申し上げます。

QooQ