今回は、先日利用させていただいたワットタイ国際空港のラウンジを紹介させていただきます。
ネット上では、あまり情報が上がっていなかったので簡単にシェアをさせていただきます。
とても狭いラウンジなので、時間帯によっては混みあうので早めに行きましょう。
ー場所ー
ラウンジの場所は、出国審査後免税店を向けて一番奥に向かいます。
写真のアングルが変で申し訳ありません。
この時間帯、付近にはたくさんの方がいらっしゃったのでこのアングルが精一杯でした。
左側のガラスの扉がラウンジの入り口です。
チェックイン時、カウンターでラウンジのインピテーションをもらったのでインピを渡せば利用することが出来ます。
ちなみに有料でも利用が可能です。
20ドルで利用ができるとのことだったので、出国審査後の高いカフェで時間を過ごすよりは、お金を払ってラウンジ利用をした方がよさそうです。
当日、カードで支払っている人もいたのでカード払いも可能なようです。
とても混み合ったいたので、こちらの写真撮影が精一杯でした。
座席はこれだけです。利用可能な人数は50人前後といったところでしょうか。
ビジネスセンターは用意されていませんでしたが、専用のお手洗いは完備されていました。
お手洗いはラオスで利用したお手洗いの中で一番清潔でした。
ーメニューー
写真を中心に提供されていたメニューを紹介させていただきます。
ドリンクはコーヒーやソフトドリンクなどをはじめお酒が充実していました。
全くお酒は詳しくないですが、ラオスのビールが瓶ごと置いてあったので西洋人が大量に飲んでいました。
お酒が飲める方には最高な環境といえるでしょう。
フードに関しても、炭水化物がメインでしたが充実していました。
ピザやハンバーガー、春巻き、クロワッサンなど炭水化物が大量に用意されていました。
春巻きは不味かったですが、ハンバーガーは冗談抜きで本当に美味しかったです。
冷蔵庫にはケーキやサラダ、フルーツが用意されていました。
サラダが一つ一つボックスになって冷蔵庫に入っていたのは嬉しいですね。
クオリティは非常に高く、狭いラウンジにも関わらず充実の品揃えでした。
ー感想ー
とても狭いラウンジだったので、全く期待していませんでしたが良い意味で期待を裏切られました。
特にハンバーガーが本当に美味しかったのでぜひ一度召し上がってみてください。
ワットタイ国際空港は、観光地価格なのでコーヒー等の値段が市内の2倍ほどします。
2倍しても、東京より安いので別にいいんですがせっかくならお得に旅を楽しみたいですよね?
ぜひラウンジを上手に活用して、お得にラオス旅行を楽しんでみてください。
そんなことでお困りの方は、日常生活の一部をポイントサイト経由に変えるだけでお得にポイントを貯めることが出来るのをご存じですか?
ハピタスなら日々の買い物をハピタス経由に変えるだけで独自のポイントを獲得でき、お得に生活が出来ます。
まだ登録されていない方は、以下のバナーからチェックしてみてください。

0 件のコメント:
コメントを投稿