今回、トランジットの関係でハノイで1泊する必要がありました。
最初は空港周辺のホテルに宿泊を検討していましたが、移動が面倒でした。
そこでノイバイ空港唯一の直結カプセルホテルを予約し、宿泊してみました。
ー場所ー
ノイバイ空港のカプセルホテルは、T1(国内線)とT2(国際線)それぞれにあります。
国内線側の方が若干安いそうです。
今回は使い方に困ったアラスカ航空の余ったマイルを利用したので、負担はほぼなしでした。
到着フロアの自動ドアを抜けると、正面に上へ行けるエスカレーターがあるので2階へ移動します。
2階の端にカプセルホテルはこじんまりと用意されています。
受付でパスポートを出してチェックインをしていただきます。
こちらのカプセルホテル、注意点はシャワーやトイレがない点です。
寝るだけの部屋が提供されています。
トイレは正面に空港内の共用トイレがありますが、シャワーはないので事前に日本国内でシャワーを済ませてから行くことをお勧めします。
私は、羽田のラウンジでシャワーを浴びてきました。
ー部屋ー
今回は廊下側ではなく、屋外側の一番奥の部屋をアサインしていただきました。
スタッフの方が丁寧に部屋まで来て、いろいろ説明してくださいました。
シングルルームを予約しました。
シングルベッド1台と若干のスペースがあるのみです。
テレビの上には一応物が置ける空間がありますが、大きなバッグはおけません。
ゴミ箱とトイレに行く用のサンダルが用意されていました。
このサンダル、決して清潔ではないので利用は推奨しません。
幸い私はラウンジでスリッパをもらっていたので、そちらを使わせていただきました。
エアコンは自動コントロールされているため、入切できません。
その代わりに扇風機が用意されているので、暑い場合は扇風機を使ってくださいとのことでした。
ただ、この扇風機うるさいので消しました。
小さい机の上には、大量のお菓子と水、チャンネル、アメニティが用意されていました。
アメニティから紹介させていただきます。
歯ブラシ、櫛、ウェットティッシュ1枚が用意されていました。
水は無料でいただけるとのことでした。
注意点としては、タオルは用意されていないので各自持参が必要です。
大量のお菓子に関しては有料のミニバーです。
以前は無料のお菓子が置かれていたとのことでしたが、今は有料となっています。
チェックアウト時精算です。
価格表を添付させていただきます。
わざわざ外に買いに行く必要がないと考えると妥当な値段だと思います。
忘れておりましたが、こちらのカプセルホテルは専用のWIFIが用意されていました。
速度も快適でしたので、動画視聴なども問題ありません。
ー感想ー
初めてハノイのカプセルホテルを利用してみました。
空港内から出る必要がない点は魅力的ですが、値段が1万円前後でシャワーなし、トイレは空港内のを利用するといった環境を考えると、リピートはなしかなと思いました。
特に騒音も気になるので、あまり熟睡することが出来ませんでした。
空港周辺には3000円前後でホテルに宿泊できるので、多少距離があっても外のホテルに宿泊した方が良いと考えました。
そんなことでお困りの方は、日常生活の一部をポイントサイト経由に変えるだけでお得にポイントを貯めることが出来るのをご存じですか?
ハピタスなら日々の買い物をハピタス経由に変えるだけで独自のポイントを獲得でき、お得に生活が出来ます。
まだ登録されていない方は、以下のバナーからチェックしてみてください。

0 件のコメント:
コメントを投稿