【継続】JALカードのキャンペーンが継続となっていました

2025年10月9日木曜日

クレジットカード

t f B! P L


先月末で終了予定であった50マイル付与されるキャンペーンが継続となっていました。

微々たるマイル数なので、正直かなり渋いと思いますがもらえるものはもらいたいですね。

簡単に情報の共有をさせていただきますので、よろしくお願いします。


ーチャージでマイル付与ー

キャンペーンの内容を簡単に紹介させていただきます。


キャンペーン期間

2025/10/1~2025/12/31


キャンペーン特典

対象期間中にJALカードを使って5000円以上チャージ(毎月1回のみ)すると50マイルをプレゼント。

更に、チャージした月に1回以上Applepayで決済すると10マイルをプレゼント。


※対象外カードとして、JAL アメリカン・エキスプレス®・カード、JALカード家族会員(Visa・Mastercardブランド)、JALカード(法人カード)、JALダイナース ビジネス・アカウントカード。 本人認証サービス(3Dセキュア 2.0)が適用されていないカードも対象外です。

※Applepay利用金額に関しては指定がないので、1円でもマイル付与対象。


特典マイル積算時期

条件達成した3か月後の月末

このキャンペーン、先月まで開催されてた内容とほとんど同じです。

唯一違う点は、Applepay利用で10マイル不要が追加されたことでしょうか。


<前回のキャンペーン>

【渋い】JALpayキャンペーンが開催中ですが渋い


本来はもらえないはずのマイルがもらえるので、利用されている方はJALのキャンペーンページがキャンペーン登録が必須となるので、早めに登録をしておきましょう。





ーApplepay利用キャンペーンー

JALではもう一つ別のキャンペーンが開催されていました。

こちらも簡単に紹介させていただきます。


キャンペーン期間

2025/10/1~2025/10/31


キャンペーン特典

①新規設定者特典

Applepay新規設定の上、キャンペーン期間中に条件を達成するとマイルが獲得できます。

1回以上、1000円以上で100マイル

3回以上、3000円以上で300マイル

※最大でも300マイルまで。重複獲得はできないので、3回使った場合は300マイル獲得となる。


②お久しぶりの方の特典

既に設定済みで、2025/9にApplepayで利用がない方が対象(8月までは利用していた方でもOK)。

1回以上、1000円以上、100マイル


特典積算時期

2026/1月末までに積算





ーまとめー

簡単にですが、以上が今回開催されているキャンペーンの内容です。

獲得できるマイル数は、決して多くありませんがもらえるマイルはもらった方が良いです。


JALのマイルは、ANAと違って予約が取りやすいのでお勧めです。


小さなキャンペーンの積み重ねが、次の海外旅行に向けた第一歩となります。


地道な道のりですが、コツコツとマイルを貯めていきましょう。






物価が高くなる一方で給料が上がらない。

そんなことでお困りの方は、日常生活の一部をポイントサイト経由に変えるだけでお得にポイントを貯めることが出来るのをご存じですか?

ハピタスなら日々の買い物をハピタス経由に変えるだけで独自のポイントを獲得でき、お得に生活が出来ます。

まだ登録されていない方は、以下のバナーからチェックしてみてください。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ようこそ

ようこそ!
日台夫婦が、空いた時間を使って更新をしているブログです。
台湾情報だけではなく、旅行の情報もシェアしていきたいと考えています。
コメントは大歓迎です。
どうぞよろしくお願いいたします!

月別

翻訳(Translate)

人気の記事

手軽にポイ活を始めるなら!

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

ブログランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ホテルへ


ブログの発展のために、応援ポチをお願い申し上げます。

QooQ