【充実】上海虹橋空港国内線中国東方航空ラウンジ紹介

2025年10月24日金曜日

ラウンジ 中国

t f B! P L


上海虹橋国際空港中国東方航空国内線ラウンジは複数あります。

今回は、通常の保安検査通過後一番右側にあるラウンジを紹介させていただきます。

国内線ラウンジにも関わらず、食事がしっかりと用意されていました。


ーラウンジ内ー

簡単にラウンジ内の紹介からさせていただきます。


シャワーはありませんが、専用のお手洗いが用意されていました。

清掃員の方が常に張り付いていたので、ある程度清潔な状態が保たれていました。


開放的な造りとなっており、天井の圧迫感等はなくゆったりとしたラウンジでした。

座席も食事スペース、ゆっくりできるスペース、ビジネススペースと区画わけがされていました。

こちらが食事スペースです。


ラウンジの規模は大きいですが、利用者は多かったので時間帯によっては混みあうことが予想されます。

Wifiも提供されていますが、こちらのWifiは中国のネットなのでYouTubeやlineなどを閲覧することが出来ません。

利用にあたっては十分注意しましょう。





ー提供メニューー

提供されているメニューを簡単に紹介させていただきます。



中国人はよくフルーツを食べるので、国内線ラウンジでもフルーツが提供されていました。

デザートも充実、ホットミールもしっかりと提供されており、日本の国内線ラウンジとは違った品ぞろえとなっていました。

中国らしい点心もしっかりと用意されていました。

味自体は決して美味しいわけではありませんが、無料でいただけるのはありがたい限りです。


お菓子やサラダも用意されていました。

食事面では以上のようなメニューが提供されていました。

国内線のラウンジにも関わらず、充実の品揃えが用意されていました。


ちなみにシェフサービスも提供されており麺料理を頂くことが出来ました。

しっかりとした麺料理を頂くことが出来ました。


ドリンクのメニューを簡単に紹介させていただきます。





充実のドリンクが用意されていました。


特に印象的だったのが、中国らしくお茶の種類が豊富だった点です。

お茶のクオリティも高く、とても美味しくいただくことが出来ました。






ー最後ー

写真を中心に、簡単に紹介をさせていただきました。


日本の国内線ラウンジと異なり、フードの種類も豊富で充実の品揃えでした。

ラウンジの座席数も豊富で、搭乗までゆっくりと時間を過ごすことが出来ました。


上海虹橋空港から国内線を利用予定の方は、ぜひラウンジを活用し、搭乗までの時間を有意義に活用されてみてはいかがでしょうか?








物価が高くなる一方で給料が上がらない。

そんなことでお困りの方は、日常生活の一部をポイントサイト経由に変えるだけでお得にポイントを貯めることが出来るのをご存じですか?

ハピタスなら日々の買い物をハピタス経由に変えるだけで独自のポイントを獲得でき、お得に生活が出来ます。

まだ登録されていない方は、以下のバナーからチェックしてみてください。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ようこそ

ようこそ!
日台夫婦が、空いた時間を使って更新をしているブログです。
台湾情報だけではなく、旅行の情報もシェアしていきたいと考えています。
コメントは大歓迎です。
どうぞよろしくお願いいたします!

月別

翻訳(Translate)

人気の記事

手軽にポイ活を始めるなら!

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

ブログランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ホテルへ


ブログの発展のために、応援ポチをお願い申し上げます。

QooQ