【簡単】仁川空港「SMART PASS」に登録してみました

2025年10月21日火曜日

韓国

t f B! P L


韓国仁川国際空港の保安検査の行列を少しでも解決したい方は必見です。

事前にアプリをダウンロードし、設定することで大幅な時間短縮が可能となるアプリがあります。

今回は「SMART PASS」の簡単な紹介と登録方法をシェアさせていただきます。


ーSMART PASSとはー

2023年7月から導入されたサービスです。

事前にパスポート・顔情報・搭乗券を登録しておくと、空港内の様々な手続きを顔認証だけで済ませられるサービスです。


東京の羽田空港でJAL便利用時に提供されている、顔認証と同じようなイメージです。


利用する方法は簡単です。

①事前にアプリをダウンロードし、登録する。(日本国内で登録可能)

②搭乗当日、搭乗券が手に入った段階で搭乗券情報を入力する。

以上の2ステップだけで登録が完了します。


顔認証情報は一度登録すると5年間は有効となるので、毎回顔認証の登録をする必要はありません。





ー登録してみたー

ネット上には数多くの登録方法が紹介されていたので、簡単に紹介させていただきます。

こちらがSMART PASSです。

ダウンロードし、スマホに取り入れましょう。

登録は日本語でできます。

なので紹介はここまでとさせていただきますが、指示に従ってパスポート情報などを打ち込んでいきます。


唯一の注意点は、パスポートを読み込む際直接ICチップが入っている分厚いページをスマホにかざして読み込むとスムーズに進みます。

ぜひ試してみてください。




ー実際に利用ー

今回、実際にSMART PASSを利用してみました。


当日航空券をアプリに取り込もうとしたところ、何故か自動的に取り込まれていました。

情報が連携しているのかわかりませんが、通常は自分自身で搭乗券をアプリ上でアップロードする必要がありますが今回は前日に確認すると、既にアップロードされていたので仁川空港保安検査場のSMART PASSレーンを利用しました。


一番右側にSMART PASS専用保安検査場が用意されており、空いておりました。

6:30に空港に到着し、チェックインを終え、専用レーンに並ぶと5分で保安検査と出国審査が終了しました。


通常レーンは長蛇の列だったので、非常に重宝しました。


一番右側の専用レーンは朝6:30からスタートなので、利用できる方は活用してみてください。






物価が高くなる一方で給料が上がらない。

そんなことでお困りの方は、日常生活の一部をポイントサイト経由に変えるだけでお得にポイントを貯めることが出来るのをご存じですか?

ハピタスなら日々の買い物をハピタス経由に変えるだけで独自のポイントを獲得でき、お得に生活が出来ます。

まだ登録されていない方は、以下のバナーからチェックしてみてください。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ようこそ

ようこそ!
日台夫婦が、空いた時間を使って更新をしているブログです。
台湾情報だけではなく、旅行の情報もシェアしていきたいと考えています。
コメントは大歓迎です。
どうぞよろしくお願いいたします!

月別

翻訳(Translate)

人気の記事

手軽にポイ活を始めるなら!

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

ブログランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ホテルへ


ブログの発展のために、応援ポチをお願い申し上げます。

QooQ