クアラルンプール最終日は、翌日始発のKLIAエクスプレスに乗るためにこちらに滞在。
KLセントラル駅直結で、立地は抜群ですが客層×、老朽化が進み過ぎている点からあまり良いホテルとは感じませんでした。
簡単に宿泊した感想をシェアさせていただきます。
ー立地ー
立地は抜群です。
KLセントラル駅直結で、雨の日も基本的に濡れずにアクセスすることが出来ます。
KLエクスプレスの始発などに乗る場合は、駅ビル直結の通路が閉鎖中のため正面玄関から出る必要がありますが道路を渡れば駅なので、迷う心配もありません。
タクシーやGrabのドライバーにも認識されているので、スムーズに連れて行ってくれます。
ーチェックインー
予定より2時間ほど早く到着しました。
立地の関係か、とにかく客室も宿泊者も多く混みあっていました。
フロントの方の対応がとても丁寧で気持ちよくチェックインが出来ました。
プラチナのウェルカムギフトは朝食かポイントの選択制。
翌朝、5時前にチェックアウトの予定でしたのでポイントを選択しました。
ー客室ー
今回は一番ベーシックの客室に宿泊しましたが、上層階にアップグレードしていただきました。
ベーシックな部屋ですが、かなり広々しており複数人で宿泊しても安心の広さです。
アロフトらしいポップなデザインで、宿泊していて楽しい部屋となっています。
その他、プラチナ会員以外の場合もこちらのセットは無料で用意されています。
玄関周辺ですが、この辺から老朽化が確認できます。
フローリングの至る所に傷や落ちない汚れ等があり、リニューアルの必要性を感じました。
宿泊費が安いので仕方がない部分もありますが、多少宿泊費を上げリニューアルした方がよいのではないかと感じました。
クローゼット部分です。
ハンガーの数が少ないので、複数人での宿泊や長期滞在の場合は注意が必要です。
バススペースの紹介です。
アロフトらしいおしゃれな造りとなっていましたが、シャワーが固定式で動かせなかった点が欠点です。
ー感想ー
立地は抜群ですが、客層・老朽化の面からリピートはないというのが本音です。
たまたまなのかわかりませんが、向かいの部屋に宿泊している現地の人がうるさすぎ何度も警備員から注意を受けていました。
深夜帯に廊下を占拠したりと、治安面から不安を覚えました。
女性の方が一人で宿泊した場合、「怖い」と思う気がしました。
また老朽化が進んでおり、設備面でのリニューアルが必要な気がしました。
クアラルンプールは高級ホテルを安く宿泊することが出来ます。
多少多く払ってでも、このホテルに宿泊はしたくないなと感じた滞在でした。
そんなことでお困りの方は、日常生活の一部をポイントサイト経由に変えるだけでお得にポイントを貯めることが出来るのをご存じですか?
ハピタスなら日々の買い物をハピタス経由に変えるだけで独自のポイントを獲得でき、お得に生活が出来ます。
まだ登録されていない方は、以下のバナーからチェックしてみてください。

0 件のコメント:
コメントを投稿