【残額確認】台湾ラッキーランドで当たったEasyCardの残額確認方法

2024年6月2日日曜日

台湾生活

t f B! P L


台湾ラッキーランドで当選した5000元分のEasy Card。

台湾にいる間であれば、駅やコンビニなどで残額確認が出来ますが日本からでは出来ません。

アプリで残額確認が出来るとのことでしたので、確認しようとすると問題が発生しました。



ーアプリをダウンロードー

Easy Cardには「Easy Wallet」というアプリがあります。


アプリをダウンロードし、カード番号を打ち込むことで1日前の残額が確認できます。

日本国内で残額確認をする方法はこれ以外にないのでダウンロード。

早速カード番号を登録しようとしたところ、ちょっとした問題に直面しました。





ー誕生日の打ち込みが必要ー

今回、台湾ラッキーランドで受け取ったEasy Cardは「特製版」というカードです。

特製版なので、通常よりも少し変わった特殊なカードというわけです。


その関係か、アプリ上でカード番号を打ち込み残額確認をしようとすると「記名式なので本人確認のため、誕生日の入力が必要です」と表示されてしまいました。

誕生日なんて登録していないので、1/1から打ち込み続けました。


結果、「5/1」が登録されていた誕生日でした。笑


他の台湾ラッキーランドのカードも5/1なのかわかりませんが、同じような状況でお困りの方は「5/1」で打ち込んでみてください。

もしかするとスムーズに手続きが出来るかもしれません。




ーまとめー

こちらのアプリ、大変便利なアプリで残額確認だけではなく履歴も確認できますが1日前の状態しか確認できません。


何が言いたいかというと、最新の残額を確認するためには最終利用日の翌日にログインする必要があるということです。


利用した当日にアプリを確認しても、最新の残額は確認できないので注意してください。








物価が高くなる一方で給料が上がらない。

そんなことでお困りの方は、日常生活の一部をポイントサイト経由に変えるだけでお得にポイントを貯めることが出来るのをご存じですか?

ハピタスなら日々の買い物をハピタス経由に変えるだけで独自のポイントを獲得でき、お得に生活が出来ます。

まだ登録されていない方は、以下のバナーからチェックしてみてください。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ようこそ

ようこそ!
日台夫婦が、空いた時間を使って更新をしているブログです。
台湾情報だけではなく、旅行の情報もシェアしていきたいと考えています。
コメントは大歓迎です。
どうぞよろしくお願いいたします!

月別

翻訳(Translate)

人気の記事

手軽にポイ活を始めるなら!

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

ブログランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ホテルへ


ブログの発展のために、応援ポチをお願い申し上げます。

QooQ