【絶品】コートヤードスワンナプームの朝食を紹介

2024年6月14日金曜日

タイ マリオット

t f B! P L


今回、ウェルカムギフトは朝食を選択しました。

メニューが豊富で、とても美味しい朝食を頂くことが出来ました。

簡単に内容をシェアさせていただきます。これから宿泊予定の方の参考になれば幸いです。


宿泊記に関しては、別途記載しております。

以下にリンクを添付させていただきます。

興味がある方は、ぜひ読んでいただければ幸いです。

<宿泊記>

【宿泊記】コートヤードスワンナプームエアポート宿泊記




ーレストランー

朝食は1階の「CHON SOM」でいただきます。

6:30から10:30まで提供されております。

通常、朝食は7:00が多いので6:30から頂けるのはありがたいですね。


受付で部屋番号と名前を伝え、サインして自分の好きな座席に座ります。



座席数はあまり多くないので、9:00前後に訪問すると混みあうようです。


今回は7:30ごろに訪問しましたので、好きな場所に座ることが出来ました。

テラス席も用意されており、それぞれのニーズに合った席で朝食を楽しむことが出来ます。




ー朝食ー

今回は、写真を中心に紹介させていただきます。



こちらのパンが本当に美味しかったです。

サクサクのパンで、一口食べた瞬間思わず「うま」と一人にも関わらず言葉が出てしまいました。

普段、パンはあまり食べませんが4つも食べてしまいました。笑







タイとは関係ないですが、点心やお粥が用意されていました。

宿泊者の中には中国人も多くいたので、その関係で用意されていたのかなと感じました。

一口食べてみましたが、味は微妙でした。
点心等は日本でも気軽に食べられるので、こういった場では食べない方がいいと思いました。









卵料理では、エッグベネディクトも提供されていました。

コートヤードとは思えないほど、充実した朝食が提供されていました。

ジュースやスイカ、ストロベリー、オレンジ、パイナップル、ブドウ、タイティ―が用意されていました。

またコーヒーや紅茶もしっかりと用意されていました。


ジュースは100%を期待していましたが、若干水が足されているのか残念な味わいでした。

タイティ―は甘くておいしかったので、ぜひ一度飲んでみてください。




ー感想ー

普段、朝食は一切食べないのですが本当に美味しい朝食がいただけました。

ホットミールも美味しかったのですが、とにかくパンが美味しかったです。笑

パンとコーヒーだけでもお金を払う価値があるように感じました。


コートヤードスワンナプームに宿泊する予定の方は、ぜひ朝食を召し上がってみてください。







物価が高くなる一方で給料が上がらない。

そんなことでお困りの方は、日常生活の一部をポイントサイト経由に変えるだけでお得にポイントを貯めることが出来るのをご存じですか?

ハピタスなら日々の買い物をハピタス経由に変えるだけで独自のポイントを獲得でき、お得に生活が出来ます。

まだ登録されていない方は、以下のバナーからチェックしてみてください。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ようこそ

ようこそ!
日台夫婦が、空いた時間を使って更新をしているブログです。
台湾情報だけではなく、旅行の情報もシェアしていきたいと考えています。
コメントは大歓迎です。
どうぞよろしくお願いいたします!

月別

翻訳(Translate)

人気の記事

手軽にポイ活を始めるなら!

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

ブログランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ホテルへ


ブログの発展のために、応援ポチをお願い申し上げます。

QooQ