以前から気になっていた「ルメリディアン台中」。
今回お得なプランが販売されていたので、早速予約させていただきました。
想像以上の快適な滞在で、大満足なステイでした。
ー立地ー
立地は台中の中心地で抜群です。
台鉄台中駅のすぐ横に位置しており、周囲には台中の観光定番スポットともいえる第二市場や宮原眼科、旧台中駅などがありとても便利な立地です。
台鉄台中駅から見えるこの建物がホテルです。
目立つので、簡単に見つけることが出来ると思います。
新幹線でアクセスの場合は注意が必要です。
高鐵台中駅から台鉄に乗り換えてアクセスする必要があります。
新幹線の高鐵台中駅は台中の中心ではないのでご注意ください。
新横浜や新大阪のイメージでよいと思います。
ちなみに、高鐵台中からルメリディアンまではタクシーの場合350NTD前後でアクセス可能です。
ーチェックインー
今回はありがたいことに事前スイート確約で宿泊ができました。
5日前にナイトリーアップグレード成功のメールをいただきました。
ありがとうございます。
ただ、こちらのスイートルームですが台中という土地柄ボトムの部屋の2倍ちょっとで宿泊できるのでコスパ的には悪かったです。
1泊2万5千円ちょっとで予約しましたが、当日のスイートルームが約5万5千円ちょっとだったので差が3倍いかないので、やはり台中だなと感じました。
ー客室ー
写真を中心に進めさせていただきます。
玄関スペースは黒を基調としたシックなデザインが特徴的です。
スイートルームあるあるの謎の置物が特徴的です。
リビングスペースです。
ネットでも言われていますが、無駄に広いです。笑
広すぎて落ち着かないぐらいです。
この円形のソファーかなり特徴的です。
レザーで座り心地も抜群、右側の円形のオブジェはテレビとなっておりソファーでゴロゴロしながらテレビを見ることが出来ます。
リビング側から玄関を撮影してみました。
ビジネス向けのデスクも用意。
こういうおしゃれなデザインがルメリディアンらしいです。
リビングスペースの壁には雰囲気を壊さないようにしれっとミニバースペースが用意されていました。
通常、コーヒーや紅茶とお水以外のミニバーは有料です。
ただ、チェックインの際に「スイートルームに宿泊の場合はミニバーは全て無料です。補充した場合は有料となるのでご注意ください」と言われました。
乞食精神溢れる私ですが、コーラとビール以外は全ていただきました。笑
チェックアウト後の明細を確認してみましたが、本当に無料でした。
スイートルーム宿泊の際はぜひ活用してみてください。
机の上にはお手紙とウェルカムギフトがありました。
ウェルカムギフトはルメリディアンオリジナルのパイナップルケーキセット。
箱付きの立派なお土産をありがとうございました。
リビングスペースには第一お手洗いがあります。
客人向けのお手洗いですが、すごく開放的でした。
TOTO製のウォシュレット付きなのもうれしいです。
ベッドスペースの紹介です。
こちらも無駄に広いです。
一人で宿泊するには広すぎて、落ち着かないぐらいです。笑
窓側から撮影してみました。
ベッドの寝心地ですが、硬すぎず柔らかすぎない絶妙な感覚で爆睡出来ました。
ベッドスペースの横に縦長のウォークインクローゼットです。
金庫や引き出しなども充実しており、長期滞在でも安心です。
こちらのスペースからも台中駅を望むことが出来ました。
最後にバススペースの紹介です。
こちらも広い、本当に広いです。
扉を開けると、広々したスペースと共にバスタブとダブルシンクが用意。
ルメリディアンらしく、おしゃれなバスタブです。
女性向けの化粧スペースや二つ目のお手洗い、無駄に広いシャワースペースがありました。
特にシャワースペースは本当に広く、寝っ転がれる広さです。
以前バンコクのルメリディアンのスイートに宿泊した際も、シャワースペースが無駄に広かったのでルメリディアンの特徴なのでしょうか?笑
ー感想ー
今回宿泊させていただいた率直な感想です。
次にスタッフのレベルが高いです。
特に1階のスタッフとクラブフロアのスタッフはとてもフレンドリーで積極的に雑談をしてくれます。
お勧めの場所や情報を嫌な顔一つせず教えてくれるので本当に助かりました。
最後に、とても清潔なので快適でした。
開業してからそこまで時間が経過していないので、モクシーのような老朽化もあまり感じることなくストレスフリーで滞在できました。
台中のステイ先でお困りの方は、ぜひこちらに宿泊してみてはいかがでしょうか?
そんなことでお困りの方は、日常生活の一部をポイントサイト経由に変えるだけでお得にポイントを貯めることが出来るのをご存じですか?
ハピタスなら日々の買い物をハピタス経由に変えるだけで独自のポイントを獲得でき、お得に生活が出来ます。
まだ登録されていない方は、以下のバナーからチェックしてみてください。

0 件のコメント:
コメントを投稿