今回はW台北のプラチナ特典とバーでいただいたディナーを紹介します。
ラウンジはありませんが、カクテルタイムに無料でドリンクをいただけました。
雰囲気、スタッフのサービスがとてもよく快適な時間を過ごせました。
ーサービス内容ー
今回はプラチナステータスで宿泊したのでサービスを紹介させていただきます。
・16時までのレイトチェックアウト
・客室内冷蔵庫のエビアン2本無料
・WOOBARで17時から19時までの間、2名まで2杯分無料でドリンクを提供
・ウェルカムギフト(朝食2名分又は1000ポイント又はサプライズアメニティ)
以上が提供されているサービス内容です。
冒頭でもお知らせしましたが、Wにはラウンジはないのでラウンジ利用希望の方は近くのルメリディアン台北がお勧めです。
以前宿泊した際の記事を紹介させていただきますので、興味のある方はぜひご覧ください。
<宿泊記>
ーWOOBAR-
普段、バーなんて絶対行かないというかお酒が飲めないので無縁の生活をしておりますが無料なので足を運んでみました。
世の中の方が行くバーとは違った雰囲気かもしれませんが、夜はもっとバーらしくなっていました。
静かな環境でme timeを好むので、17時ちょうどに足を運んでみました。
外はまだ明るいので人も少なく、とても静かな空間でした。
こちらのメニューに掲載されているドリンク2杯まで無料で頂くことが出来ます。
お酒は飲めない旨を伝えると、「これはモクテルにできますよ」とのことでTaipei MULEを注文しました。
こちらがモクテルです。
正直、美味しいか美味しくないかと言われれば美味しくないですが雰囲気を楽しんでいるという点では良いのかもしれません。
本題に移りますが、今回夕飯はホテルで食べようと思っていました。
最初はルームサービスを注文しようと思いましたがフロントで「BARでも食事を提供しています」との回答をいただけたので、BARで夕飯をいただくことにしました。
メニューはルームサービスと同じ?ような内容でした。
せっかく台湾にいるので台湾らしいものを注文しようと「ルーロウ飯とネギパイ」を注文してみました。
量が多いかなと思い、スタッフさんに「一人で食べきれますか?」と聞くと「痩せている私でもぺろりといける量だから大丈夫」と元気に回答をいただけたので注文してみました。
15分ほどすると、無事に運ばれてきました。
「あれ、結構量があるじゃん・・・」
Wのルーロウ飯です。
八角の味はなく、万人受けする味付けでしたがお米の量が本当に多い。
男性でもこれ一つで十分な量です。笑
ネギパイです。
ネギパイの上にはピリ辛のお肉がのっており、よいアクセントとなっていました。
クオリティはそこそこですが、サービスは満点。
一人で来ている人がいないので、結構気にかけていただき「おいしいですか?」「量は少ないでしょ?」と笑顔で接客してくださいます。
「この量、全部食べられのすごいですね。半分で十分ですよ」と伝えると、「台湾人は強いからいっぱい食べるんだよ」との回答をいただきました。
Wらしいフレンドリーな接客で、どこか寂しさが和らぎました。笑
ー感想ー
値段は合計1017NTD。
現在円安なので5000円オーバーです。
これを高いと考えるか安いと考えるか人によって違うと思いますが、個人的には安いと感じました。
大前提としてWホテルです。
高級ホテルのWで、ドリンク2杯飲んで食事を腹いっぱい食べて、超絶素晴らしいサービスを受けたと考えれば安すぎるぐらいです。
最後に思わず台湾では不要なチップを渡すほど、感動的な空間を提供してくれていました。
またポイント貯めて宿泊しよう、今度は連泊しようと決意した瞬間でした。笑
そんなことでお困りの方は、日常生活の一部をポイントサイト経由に変えるだけでお得にポイントを貯めることが出来るのをご存じですか?
ハピタスなら日々の買い物をハピタス経由に変えるだけで独自のポイントを獲得でき、お得に生活が出来ます。
まだ登録されていない方は、以下のバナーからチェックしてみてください。

0 件のコメント:
コメントを投稿