だいぶ前の話になってしまいますが、5月の東京ロサンゼルス往復分のマイルが加算されませんでした。
シンガポール航空の格安航空券でしたが、往路30%・復路50%加算対象運賃でした。
SHINは加算されていたので、事後登録してみましたが加算されないトラブルに遭遇しましたのでシェアさせていただきます。
ーネット上から手続きー
ANAでは、ネット上から簡単に事後登録することが出来ます。
事後登録ページから必要情報を打ち込み、申請してみました。
1週間後、何気なくメールを開いてみると「積算対象外」と返信がありました。
今回、SHINと同じ航空券で予約クラスも同じなのに何故か私だけ加算されない事態になってしまいました。
「おかしい」ということで、早速ANAへメールをしてみましたが返事が来ないのでTELを入れてみることにしました。
「加算対象運賃ですね・・・」
ANAのコールセンターの方も一緒に確認し、しっかり加算対象である回答がいただけました。
「シンガポール航空に再度問い合わせをさせていただくので、Eチケットの控えと搭乗券を写真で送っていただけませんか」
とのことだったので、早速送ってみました。
添付した資料
・Eチケット控え
・実際に利用した搭乗券(ない場合はなくても申請は可能)
指定された問い合わせページから上記の資料を添付しました。
「結果がわかるまで2カ月から3カ月ほどお時間がかかります。個別に連絡はしておりませんので、随時マイページからマイル数を確認してください」
とのことでした。
ー結果ー
待ち続けること3カ月弱、結局マイルは加算されず再び電話することになってしまいました。
面倒ではあるものの、ANAマイレージバンクへTEL。
事情を説明すると、「チケット購入時にマイルを使用しているので積算対象外とシンガポール航空から返事がきました」と衝撃の回答をいただきました。
話を伺うと、シンガポール航空のチケットを購入する際マイルを現金と一緒に利用して航空券を購入すると、積算対象運賃であっても積算されないとのこと。
これ知っている人いましたか?
シンガポール航空のマイル+キャッシュ利用時は積算対象運賃であってもANAマイルは加算対象外、皆さん気を付けましょう。
何故同じ条件で買った妻の分はちゃんと加算されたのか、謎ですが。笑
ー番外編ー
やけくそになり、シンガポール航空にマイル事後登録を半ば諦めた状態で送ってみました。
すると、衝撃の返信が!
あっさり加算されてしまいました。笑
ANAのマイルの方が欲しかったんですが、0マイルよりは嬉しいですね。
チェックインの段階でANAマイル番号が登録されているのに、何故加算されたのかわかりませんが即時加算されました。
シンガポール航空のマイルは持っていてもしょうがないのでマリオットポイントに移行しようと思います。
レートは悪いですが、無駄にするよりはいいですからね。
移行方法は以前ブログで紹介させていただいておりますので参考にしていただければ幸いです。
<移行方法>
ー最後ー
正直、本当に面倒でした。
事前にネット上でマイル番号を登録した方が手続きがスムーズだと思っていましたが、結果的には当日カウンターでマイレージ番号を登録してもらった方が確実で早く加算されそうです。
これから利用予定のある方は十分注意してください。
そんなことでお困りの方は、日常生活の一部をポイントサイト経由に変えるだけでお得にポイントを貯めることが出来るのをご存じですか?
ハピタスなら日々の買い物をハピタス経由に変えるだけで独自のポイントを獲得でき、お得に生活が出来ます。
まだ登録されていない方は、以下のバナーからチェックしてみてください。

0 件のコメント:
コメントを投稿