傲嬌夫婦的撒錢人生ツンデレ夫婦浪費人生
ホーム
自己紹介とブログについて
個人情報保護方針
お問い合わせ
ホーム
/
中国
/
【微妙】三坊七巷で食べた焼き小籠包はユニークな味
2018年11月13日火曜日
中国
t
f
B!
P
L
三坊七巷は見学以外にも、グルメで有名です。
そんな三坊七巷で焼き小籠包を見つけたので思わず買ってしまいました。
今回は、そんな焼き小籠包を紹介いたします。
ー紹介ー
店の名前は
「木金肉丸老舖」
店先には結構な人だかりがおり絶対おいしいだろうと思い購入してみました。
木金小籠包は6個で10人民元(160円ぐらい)
木金肉丸1個5人民元。
今回はどちらも購入してみました。
焼き小籠包はこんな感じでその場で焼かれているのでおいしそうですよね。
ー実食ー
実際に食べてみると・・・・
「非常にユニークな味わい」
でした。
皆さん、ユニークな味わいから想像してくださいね・・・・
「まずい」とは書きません。笑
次回、この三坊七巷へ訪れることがあったら別の店もチャレンジしてみたいですね!!
中国でも安心してインターネットを使いたい方にお勧めなのがこちらです!
何かと不安の残る中国のWIFIですが、日本からルーターを借りてしまえば安心です!
上記のリンクからアクセスすれば、お得な値段で予約できますので早速チェックしてみましょう。
ようこそ
ようこそ!
日台夫婦が、空いた時間を使って更新をしているブログです。
台湾情報だけではなく、旅行の情報もシェアしていきたいと考えています。
コメントは大歓迎です。
どうぞよろしくお願いいたします!
記事別
タイ
中国
香港
韓国
マカオ
インド
台湾生活
ベトナム
アメリカ
スリランカ
マレーシア
フィリピン
インドネシア
シンガポール
バングラデシュ
--------------
宮城
京都
大阪
福岡
宮崎
沖縄
静岡
岡山
兵庫
栃木
愛知
山梨
長野
岩手
北海道
東京情報
日本就職
日本ビザ
国際結婚
--------------
独り言
搭乗記
ホテル
旧SPG
ヒルトン
ラウンジ
旅行情報
マリオット
ステータスマッチ
クレジットカード
月別
►
2025
(40)
►
3月 2025
(12)
►
2月 2025
(11)
►
1月 2025
(17)
►
2024
(103)
►
12月 2024
(8)
►
11月 2024
(9)
►
10月 2024
(1)
►
9月 2024
(1)
►
8月 2024
(8)
►
7月 2024
(5)
►
6月 2024
(17)
►
5月 2024
(11)
►
4月 2024
(15)
►
3月 2024
(6)
►
2月 2024
(13)
►
1月 2024
(9)
►
2023
(150)
►
12月 2023
(17)
►
11月 2023
(3)
►
10月 2023
(6)
►
9月 2023
(14)
►
8月 2023
(11)
►
7月 2023
(7)
►
6月 2023
(13)
►
5月 2023
(24)
►
4月 2023
(5)
►
3月 2023
(11)
►
2月 2023
(17)
►
1月 2023
(22)
►
2022
(108)
►
12月 2022
(6)
►
11月 2022
(6)
►
10月 2022
(16)
►
9月 2022
(9)
►
8月 2022
(8)
►
7月 2022
(7)
►
6月 2022
(10)
►
5月 2022
(1)
►
4月 2022
(10)
►
3月 2022
(8)
►
2月 2022
(13)
►
1月 2022
(14)
►
2021
(108)
►
12月 2021
(4)
►
11月 2021
(8)
►
10月 2021
(7)
►
9月 2021
(6)
►
8月 2021
(6)
►
7月 2021
(6)
►
6月 2021
(9)
►
5月 2021
(11)
►
4月 2021
(9)
►
3月 2021
(9)
►
2月 2021
(16)
►
1月 2021
(17)
►
2020
(139)
►
12月 2020
(12)
►
11月 2020
(9)
►
10月 2020
(19)
►
9月 2020
(16)
►
8月 2020
(18)
►
7月 2020
(15)
►
6月 2020
(5)
►
5月 2020
(7)
►
4月 2020
(13)
►
3月 2020
(8)
►
2月 2020
(8)
►
1月 2020
(9)
►
2019
(279)
►
12月 2019
(5)
►
11月 2019
(6)
►
10月 2019
(19)
►
9月 2019
(25)
►
8月 2019
(21)
►
7月 2019
(30)
►
6月 2019
(28)
►
5月 2019
(30)
►
4月 2019
(29)
►
3月 2019
(27)
►
2月 2019
(28)
►
1月 2019
(31)
▼
2018
(74)
►
12月 2018
(31)
▼
11月 2018
(27)
【搭乗記】中国東方航空5007便でプレミアムエコノミーへUG
【宿泊記】コートヤード香港沙田のスタジオスイートルームを紹介
シェラトン上海外高橋のクラブラウンジを紹介
シェラトングランド上海浦東のクラブラウンジ
シェラトン外高橋でもスイートへのUGに成功!
【宿泊記】シェラトングランド上海浦東でもスイートアップグレードに成功
【宿泊記】フォーポイントバイシェラトン上海浦東でスイートルームにUG
【簡単】上海の交通カードを購入しました
上海航空802便は松山発で便利
台湾からSPGに問い合わせをしてみる
【簡単】マカオから簡単に行ける珠海で食事をいただく
マカオの無料展望台を見つけました!
【美味しい】中国版「50嵐」へ行って飲んでみました
【不便】福州長楽国際空港から市内までバスで行く
【搭乗記】厦門航空MF879便はタクシー利用が必須
【搭乗記】厦門航空MF884便は松山空港最終の国際線
【推薦】福州の「熊猫世界」へ行ってきました!
【微妙】三坊七巷で食べた焼き小籠包はユニークな味
【絶対行くべき】福州の三坊七巷へ行ってきました!
【清潔】福州長楽国際空港の厦門航空ラウンジ
【安心】ウェスティン福州に宿泊しました!
福岡に着いたー領取實體JR九州Pass券
港珠澳大橋で香港国際空港からマカオへ行く
【簡単に紹介】チャイナエアライン桃園国際空港T1ラウンジ
【ラウンジ】小さいけど快適!台北松山空港のラウンジ
マリオットプラチナエリート達成(SPG25滞在)
【グルメ】「金華」なら美味しくて安い焼臘が食べられます!
►
10月 2018
(8)
►
9月 2018
(5)
►
8月 2018
(3)
翻訳(Translate)
人気の記事
横浜ベイシェラトンのルームサービスメニュー一部変更
以前宿泊した際も、何回か利用させてもらったルームサービス。 特に今みたいなコロナの状況下においては部屋でいただけるので安心して食事が食べられます。 前回と異なり、メニューに変更があったのでその辺も紹介しながらレビューさせていただきます。
【無料送迎】ベイサイドステーションからシェラトングランデトーキョーベイまでの行き方
ディズニーリゾートラインベイサイドステーションからシェラトンホテルまでの行き方を紹介いたします。 紹介するといっても、駅のすぐ正面にあるので、全く迷う心配はありませんが(笑) バスを使った行き方と徒歩の行き方の2種類があります。
メズム東京でルームサービスを利用してみました
メズム東京でチタンエリートとして16時までのレイトチェックアウトを申請。 結果レイトチェックアウトは認めてもらうことが出来たので、お部屋でゴロゴロしていたのですが・・・ お昼になりお腹がすいた!ということでルームサービスを利用してみました。
手軽にポイ活を始めるなら!
ブログランキング
ブログの発展のために、応援ポチをお願い申し上げます。
不正行為を報告
傲嬌夫婦的撒錢人生ツンデレ夫婦浪費人生
QooQ
0 件のコメント:
コメントを投稿