【搭乗記】厦門航空MF879便はタクシー利用が必須

2018年11月16日金曜日

搭乗記

t f B! P L

昨日に引き継ぎ、今日は福州から台北に向かう搭乗記を紹介します。

福州から台北に向かう日本人の方は、ほとんどいらっしゃらないと思いますが・・・

もしこれから厦門航空で台北へ行きたいと考えている方の参考になれば幸いです。



ー空港までー


ウェスティン福州から福州空港まではタクシーを利用しました。


朝8時20分には搭乗を開始するので4時半にホテルをチェックアウト。


さすがにそこまで早く出かける必要がありませんが、どちらにせよタクシー利用はほぼ必須です。



The中国タクシーというような車に揺られて着いた福州空港が迎えてくれました。

福州のゆるキャラなのでしょうか??笑





ー搭乗ー


搭乗時間までは厦門航空のラウンジで時間を過ごしました!

ラウンジに関する情報はこちらをご覧ください


機内は行きと全く同じです。

1時間ちょっとのフライトのためパーソナルモニターはありません。


行きの飛行機と同じく、ウェルカムギフトが渡されました。



相変わらず中身は中国語の新聞と、おてふき、水の3点セット。

毎回、この袋に入れることができるなんて厦門航空結構お金があるんじゃないの!?なんて勝手に思ったりして・・・笑


機内食は行きと全く同じです。



ハンバーガーとバナナ、パイナップルケーキと水の4点セット。

もちろんこれだけではお腹がいっぱいにならないので搭乗前に腹ごしらえをすることをお勧めします!




行きの飛行機、実は満席?だったんですが・・・

こちらの飛行機はガラガラ!

さすがに朝8時台に出発する飛行機はガラガラなんですね!







これから搭乗予定の方の参考になれば幸いです!








日本発の格安航空券をお探しの方にお勧めなのがこちら!


定期的にクーポンやキャッシュバッグを行っており、格安で航空券の購入が可能です。

またクーポンはLCCでも利用可能なので、先日台北2万円往復の航空券(大手航空会社)をゲットできました!

ぜひ有効活用してみてください。

ようこそ

ようこそ!
日台夫婦が、空いた時間を使って更新をしているブログです。
台湾情報だけではなく、旅行の情報もシェアしていきたいと考えています。
コメントは大歓迎です。
どうぞよろしくお願いいたします!

月別

翻訳(Translate)

人気の記事

手軽にポイ活を始めるなら!

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

ブログランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ホテルへ


ブログの発展のために、応援ポチをお願い申し上げます。

QooQ