【宿泊記】シェラトングランド上海浦東でもスイートアップグレードに成功

2018年11月25日日曜日

SPG 中国

t f B! P L

昨日紹介したフォーポイントバイシェラトン上海浦東の隣にあるのがこちら「シェラトングランド上海浦東」。

値段もフォーポイントと異なり約120人民元ほど違います。

値段が大きく違うこともあり、サービスも部屋のレベルも全く違うホテルでした。



ー立地ー



地下鉄4号線「塘橋駅3番出口」から歩いて1分もかからない場所に位置しています。

フォーポイントと同じ場所に位置しているので迷う心配もありません!





ーチェックインー


スイートルームへのアップグレードを期待しながらフロントで手続きを進めてみると・・・


こちらも見事にスイートルームへのアップグレードに成功しました。

ありがとうございました。


アサインされた部屋は25階でした。

フォーポイントとは異なり、シェラトンは各階に2つずつしかスイートルームがないようです。




ールームツアーー



玄関を開け、左側を見ると、そこは大きなリビングです。

ゆったりとしたソファーと仕事ができる机が用意されていました。


机の上にはインターネットケーブルや数多くの収納スペースが用意されており、長期出張の方には最適な環境となっていました。


ソファーの前にはウェルカムフルーツが用意されていました。


いつもフルーツがあるんですが、フルーツがあんまり好きではない私にとってはそこまで・・・

とりあえずバナナだけいただきました。


玄関の横には大きな箱?があり、その中には冷蔵庫や紅茶、お茶等が用意されていました。


では玄関を入って右側の部屋を見てみましょう。


右側の部屋は大きなベッドルームでした。


リビングとは別に、またテレビが用意されていました。



ガウンやスリッパ、さらにはアイロンをかけるためのハンガーが用意。


テレビ用のソファーと、設備は充実です。


またベッドの横にはすでにスリッパが用意されていました。

ただ、敷かれているシーツがしわくちゃでしたが・・・笑




最後にバスルームの紹介です。


このホテル、不思議なことにバスタブが真ん中に置かれていました。


カーテンを開ければ上海の外の景色を楽しみながらお風呂に入ることができます。



残念なことに、外灘側ではないのでこういった景色ですがきれいな景色でした。

上海の夜景って本当にきれいです。



洗面台が2つ設置されていました。

これなら複数人で宿泊しても洗面台の奪い合いになることがないので安心です。



トイレとシャワーはもちろん別々。

フォーポイントと違ってシャワーとバスタブが別々なのでゆったりとシャワーが浴びられるのがいいですね。





ー最後ー


気になるこの部屋の値段ですが・・・


同じ曜日で一週間後の値段を見てみると・・・

1726人民元でした。



SHINYAは815人民元で予約をしたので、これまた2倍の値段も払わないと止まれないスイートルームにアップグレードされました。

プラチナを一度体験してしまうと、やめられませんね・・・




スイートルームの数も多いので、アップグレードの可能性は非常に高いです!

プラチナ会員の方は、少し高いお金を払ってこちらのシェラトンに宿泊してみてはいかがでしょうか。



<シェラトングランド上海浦東のラウンジ>
シェラトングランド上海浦東のクラブラウンジ






マリオット予約をお得に予約したい方は公式サイトからがお勧めです!

でもそれだけじゃありません、ハピタス経由をお忘れなく!

ハピタス経由ならマリオットとのポイントは別にハピタスのポイントも貯まり、貯まったポイントは現金に交換することが出来ます!

新規登録がまだの方は、早速以下のリンクから登録してみましょう。


その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

ようこそ

ようこそ!
日台夫婦が、空いた時間を使って更新をしているブログです。
台湾情報だけではなく、旅行の情報もシェアしていきたいと考えています。
コメントは大歓迎です。
どうぞよろしくお願いいたします!

月別

翻訳(Translate)

人気の記事

手軽にポイ活を始めるなら!

手出しゼロで利用できる♪話題のポイ活始めるならモッピー!

ブログランキング

にほんブログ村 旅行ブログ ホテルへ


ブログの発展のために、応援ポチをお願い申し上げます。

QooQ